ダナン旅行日記ー1日目
こんにちは。世界放浪異端児トシカズです。今私は香港からベトナムのダナンという都市に向かっています。今回は4泊5日の旅行です。ベトナムのダナン?きいた事ないな。。。ホーチミンとかハノイはきいた事あるけど。。などと思われる方も多いと思いますが、ここはホーチミンとハノイにつぐベトナムの第三都市だったのです。

ベトナム航空機内
ホーチミン人口約800万人、ハノイ人口約700万人そしてダナンは約100万人。見落とされがちなこの第3都市は近年海外認知度が増していっています。日本人もまだまだ少ないですが旅行客がチラホラと出没しています。
ホーチミン国内線空港
さてなぜわたしがこのダナンという都市に興味を持ったのか?そのいきさつはベトナム株式全市場がピークに来ておりもう大暴落寸前なのです。ベトナムindexの過去10年の表を見ても明らかに高い。なのでベトナム株をいったん全売却する方針でアクションを起こす事にしました。ベトナム株を全売却しその資金でベトナム不動産を購入しようと考えました。
ベトナム株を全売却した資金でホーチミンとハノイの不動産市場を買えないかと色々探しまわったのですが結局資金が足りずどうしたものかネットサーフィンしていたらダナンという第三都市があるのに気づきその不動産市場に買える不動産がないかと探していました。しかしダナンの不動産市場も凄い勢いで上がっているようでさすがに株売却した資金ぐらいでは不動産は買えないと思っていたのですが、、、
あったんですよ!一件だけ!!なので不動産に2016年7月に行くという事で予定を組んでその不動産を見にいってもし問題がなければそのまま購入するという流れになりました。ワクワク気分でダナンに向かうという訳です。
これが不動産屋に実際に送ってもらったダナンにあるアパートメントの写真。62sqf 部屋2つで広いリビングがある。そしてビーチまで徒歩5分程度で激ちか。まさにリゾートホテル。日本円で800万円程度なのでこれは良い!と思いました。。。しかし不動産屋の話しによると3階の一室しか空きがないとの事で。。あまり気が進まなかったのですが色々他にも探したのですが本当にこのⅠ件しか見つからないので「ないよりは全然マシ」だと思い、もう思いっきりこれに全てをかける事にした次第です。

実はダナンで宿泊出来る所は大きく分けて2つあります。それはダナンのビーチ沿いのホテルに泊まるか、ダナンの街中のホテルに泊まるかです。ダナン空港から街の中心部までタクシーで10分程で行けます。そしてさらに空港からビーチ沿いまでそのまま行くなら15分程度なので本当に凄い近いです。
ダナン空港に着いて私はさっそく用意していた上記の携帯写メをタクシーの運転手さんに見せてビーチ沿いのホテルを目指しました。これはグーグル地図でダナン空港からビーチ沿いのアラカルトダナンビーチホテルのルートの検索して出て来たものです。これをタクシーの運転手さんに見せれば一目瞭然。タクシーがぼったくろうとしてもぼったくりようがない程シンプルな道だし時間も10分ー15分程度だろうと推測できたのでこれは心配していませんでした。そして実際のところ何の問題もありませんでした。ちなみにタクシーの色は緑が1番安いです。まあ、こんなに近いならどのタクシーに乗ってもそんなに変わらないのでどれでも良いと思いますがw

荷物をおいてさっそく日が沈む頃にアラカルトホテルのルーフトップにある「ザトップバー」というところにきました。やはりここからのダナンの景色はいいです。
とりあえず着いてすぐに不動産屋とその購入目的であるアパートメントの所で会う事になってたので部屋をすぐ出ました。そして実は第一日目にこのアラカルトホテルにした最大の理由はこのホテルから徒歩10分のところにそのアパートメントがあるからでした。なので早速徒歩でこのアパートメントに向かいました。
とりあえず部屋を見て問題がなかったのでこの部屋を購入する事にしました。しかしこの部屋の契約書は全てベトナム語。実はこのマンションを外国人が購入するのは初めてなので契約書を英語に翻訳しなければならないので自分が滞在期間中までにスピード翻訳し最後の日に契約書にサインしてもらうという事で話しはまとまりました。
不動産の女の子は外国人はあなたが初めてよ。ここら辺で初めての不動産購入者ね。あなたが外国人第一号ならこれから外国人投資家がここら辺でアパートメントを買いに来る人も凄く増えてくるわね。などと言っていた。「え?俺がここで初めてなの?!」「そーよここら辺じゃ初めてよwww 外国人第一号よwww」などと言いながらなぜか凄く嬉しそうに笑っていた。。
何はともあれ。これで一件落着。早速ホテル周辺をウロウロした。しかし。。海鮮レストランばかりで普通のレストランが全然ない。。あれ。。。おかしいな。。。なんか全くない。。。というか個人店さえない。あるのは観光客用ホテル群とビルがポツポツと建っているだけだ。そして探しまわった結果一件だけ個人コンビニがあり、そこでビナミルクのヨーグルトを買った。この4個のヨーグルトで120円。そして味は普通にめっちゃウマい。
そしてアラカルトホテルから徒歩5分でダナンのミーケビーチへ。。。「おおおおおお!!すげえ広い!!」もう日も沈みそうな頃ようやくビーチへやってこれた。入場料:無料。波があって最高。みんな楽しそうに遊んでいる。ベトナム人ってすごく無邪気に見える。
そしてビーチ沿いのホテルも超綺麗。しかしこのビーチは縦にも横にも長い。特に横が凄く長くどこまで続いているのか良く分からない程長い。常夏のビーチに流れているようなさわやかな音楽が流れている。
ビーチ沿いにはまだまだ空き地があり、これからもっとホテルが建ちそうな様子。ここは間違いなく超発展して凄い事になる。まさにダナン不動産市場の先駆者となるだろうと思った。いち投資家として胸が熱くなった。かつて6年前にベトナム株式市場に入って来た時から投資人生に花が咲いたのだ。

ベトナム株投資、ベトナム不動産投資そしてダナンの夜遊び。私はまだこのダナンという街がもっと世界旅行ホットスポットとして注目を浴び続け今後も成長していると確信しています。ベトナム第三の都市。あなたも投資と夜遊びと究極のリラクゼーションを求めて来る価値のある所。
そんな事を思いつつアラカルト屋上のプールサイドで夜の海の風にあたったあと部屋に戻り、シャワーを浴びてバタンキュー。こんなダナン旅行の第1日目でした。おやすみダナン。
ー第2日目続くー